2010-10-30(Sat)
2010-10-28(Thu)
無事に製菓衛生士合格しました~
まあ、合格率90%以上ですけどね
そして申請資料にびっくり
戸籍謄本は良いのですが
診断書・・・・
麻薬中毒ではないですよと言った物なのですが
やっぱり検査するのだろうな~と地元の病院にいったのですが
受付のお姉さんに「実費ですよ」と言われ診察受けたのですが
先生に診断書の規格資料を聞かれて終わりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いちよう「して無いよね」とは言われたけれど
これで何千円払いましたよ(>人<;)
なんで診断書ってあんなに高いんだろうか
口頭で良いのなら個人医院行けば良かったです
まあ、合格率90%以上ですけどね
そして申請資料にびっくり
戸籍謄本は良いのですが
診断書・・・・
麻薬中毒ではないですよと言った物なのですが
やっぱり検査するのだろうな~と地元の病院にいったのですが
受付のお姉さんに「実費ですよ」と言われ診察受けたのですが
先生に診断書の規格資料を聞かれて終わりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いちよう「して無いよね」とは言われたけれど
これで何千円払いましたよ(>人<;)
なんで診断書ってあんなに高いんだろうか
口頭で良いのなら個人医院行けば良かったです
2010-10-27(Wed)
2010-10-19(Tue)
2010-10-17(Sun)
2010-10-13(Wed)
2010-10-11(Mon)
会社から写真頂いてきました

ほぼ2日で仕上げた物です(笑)
かなり雑ですがしょうがないですね・・・・

今年の新入社員の子の作品
コノ子は本当に初めて作ったのですが仕事が速い

去年銀賞に入賞したコノ作品
今年はなんと大会会長賞を捕りました

脇のパイピングのレースが評価されたそうです
かなり心が折れかかっていたので折れなくてよかったね~

ほぼ2日で仕上げた物です(笑)
かなり雑ですがしょうがないですね・・・・

今年の新入社員の子の作品
コノ子は本当に初めて作ったのですが仕事が速い

去年銀賞に入賞したコノ作品
今年はなんと大会会長賞を捕りました

脇のパイピングのレースが評価されたそうです
かなり心が折れかかっていたので折れなくてよかったね~
2010-10-10(Sun)
終わりしたよ作品制作
締め切り2日前でアクシデント発生で
はじめから作り直してけれど終わるものなのね
でも写真撮るの忘れた( ̄◇ ̄;)
会社のカメラで撮ったのが有るので今度UPしておきます
一緒に出した子達は東京まで見に行くんだそうです
なんだか私にも行け的な流れが(^◇^;)
開催中の火曜と木曜日は休みだけど
一緒に行く人がいないのよね~
一人で行くしか無いのかしら(笑)
締め切り2日前でアクシデント発生で
はじめから作り直してけれど終わるものなのね
でも写真撮るの忘れた( ̄◇ ̄;)
会社のカメラで撮ったのが有るので今度UPしておきます
一緒に出した子達は東京まで見に行くんだそうです
なんだか私にも行け的な流れが(^◇^;)
開催中の火曜と木曜日は休みだけど
一緒に行く人がいないのよね~
一人で行くしか無いのかしら(笑)